ゆとり女子がSweetsを食べている至福の時間を♡スイーツ男子がご提供
2016年5月
女の子が甘いスイーツを食べている瞬間のような至福の時間をご提供したい
というキャッチフレーズで開業しました。
開業した当時は、本音を言いますと
心理カウンセラーを兼ねてアロマトリートメントで癒すサロンをやりたい夢はありました。
しかし、サロンの方向性は明確にしていかないと経営は難しくなるため、
●身体に働きかけつつ精神的にも落ち着いて癒される●
いわゆるアロマトリートメントサロンとして営業してきたのです。
SweetSugar
というサロン名で『出張専門』で開業していました。
最初は自分一人でホームページ作成にチャレンジしましたが、、初めてのホームページ作成だったので、大苦戦!
ソースコードの入力だけで作り上げたホームページは酷いものでした。
スマホ版では文字化けするし(×_×;) こんなホームページで集客できるわけがありません!
結局、業者の力も借りながらアレンジを繰り返して、現在の形に落ち着きました。
女性のお客様達のお相手をしていて気が付いたこと
女の子だからって甘い物が好きとは限らない!
ですので、冒頭のキャッチフレーズは的外れかもしれませんね(´・ω・`)
私こそスイーツ男子(//▽//)
一昔前は
男なのに甘い物好きなんだね~
なんて言われた事もあったけど
(`_´)男だから
(`_´)女だから
という偏見は捨てましょうσ(o`ω´o)
…とは言うもののやはりスイーツ好きの女の子は多いですし、
ミニストップで人気のハロハロ
ハロハロもスイーツなので、
女の子が甘いスイーツを食べている瞬間のような至福の時間をご提供したい
☝
このキャッチフレーズは受け継いでも良いような気がして現在に至っております♡
いまだ結婚歴のない私には、結婚生活の長い子育て経験豊富な熟女様よりも
ゆとり世代と呼ばれている世代に寄り添いたいのが本心です。
失礼ながらも? ご年輩の方達のほうが、伝統的価値観が根付いている方が多い気がします。
年代による価値観の違いは感じます。
当店のお客様を見てみましても、意外にも? お若い方のほうが解放的です。
ゆとり教育でしょうか。。
受けてきた教育が違うので、仕方ないことなのかもしれませんね。。
フィリピン式ボディエステ『ハロハロ』
◆サロンのホームページ https://cocobuko.shop/