【動画アリ】SMモール購入品は全てフィリピンの香り
≪2019年9月 フィリピン体験記No.89≫
***マニラ編 No.16***
マニラ2日目
宿泊したホテル『Hotel Juliano』から『SM MALL OF ASIA』までかなり距離がありますが、
街を見物したいのと
タクシー代の節約も兼ねて、歩いて行きました。
片道90分歩いて辿り着いたフィリピン最大級のショッピングモール
SM MALL OF ASIA
SMモール・オブ・アジア
ちょうど土曜日だったからなのかもしれませんが、モール内で男性陣の鼓笛隊によるパレードが催されました♬
(//▽//) 個人的にはサンバみたいなパレードが見たかったけど?笑
現地の人達も、足を止めて見物していました。
鼓笛隊パレードの演奏を動画で撮影しました♪
3分強の動画ですが、ぜひ ご覧ください〔YouTubeで開きます〕
☟
≪SMモールのパレード動画≫
{電車内などでは音量にご注意ください}
こういった演出もフィリピンらしさ?でしょうか
お客様を楽しませてくれますね~♫
SMモール店内も、フィリピンらしいノリノリのラテン・ミュージックが流れまくりで♬
心地良かったぁ~ψ(`∇´)ψ
『SM MALL OF ASIA』で購入した商品を一部並べてみました。
左の小さい2品がFERNA(メーカーの名前かな?)の商品
✾両製品とも食品用で、お菓子などに甘い香りを付けてくれるエッセンスで、すっごい甘く香ばしい香りでした♡
左から2番目の製品が
UBE FLAVOR&COLOR
ウベ(紫芋)のフレーバー&着色料
鮮やかな紫色に着色してくれるだけでなく、独特の香りを付けてくれます。
一番左端の製品が
BUKO PANDAN
ココナッツリーフ(ココナッツの葉)フレーバー
色は付きませんが、スイーツ風のすっごく甘い香りです。
両製品とも、日本で販売されているエッセンス&フレーバーにはない香りで(語彙力不足でお伝えするのが難しいです涙)
日本でも販売してほしい(><)
右側の2品は、SMモール内で発見した『Kultura』というお店で購入した商品
一番右端の製品が
サンパギータ・スプレー[室内芳香剤]
右から2番目の製品が
サンパギータ・ボディローション
ツーンとくるような爽やかな香りで✾ローションはお客様への施術用として使い切りました。
サンパギータはフィリピン国花
すっごい美人のフィリピーナ店員さんが応対してくれて、
「national flower❀」
と答えてくれました♡
「ピリナッツ?」と聞いたら困った顔していました(^o^;
フィリピンが名産地であるはずのピリナッツ
ピリナッツを加工したお菓子など欲しかったのですが、不思議なほどど~こにも見当たらず、結局買えませんでした。
サンパギータ・スプレーはお客様ご来店直前に施術室などにスプレーして使い切ったのですが、
フィリピン人のご友人がいるお客様
その香りを感じ取られたようで
「友達のにおいだ♡」
とおっしゃっていました。
まさしくフィリピンの香りなんですね♡
真ん中の製品だけは、SMモールではなくてアヤラセンター・セブで買っていた物です。
MISUA(ミスア)という細い麺ですが、素麺のように茹でる必要はなく、煮立ったスープの中にパラパラと加えて簡単に調理できます。
半量の125gを入れたら、鍋いっぱいに広がりました!
かなり長い麺なのでΣ(^ω^;) ボリューム感あります!
長いものには巻かれろ
ってことですかね(笑)
中国料理の影響で生まれた麺だと思いますが、フィリピンで人気の国民食の一つなのです。
ずっと欲しいと思っていたフィリピン食材が次々に入手できたので、充実した旅になりましたよ♪
◆帰国直後の2019年10月にインスタグラムにて投稿していた『フィリピン一人旅シリーズ』を、
翌年(2020年)6月~8月にインスタからコピペして、こちらホームページにて『フィリピン旅行記』として投稿していました。
その『フィリピン旅行記』をサロン向きに再編集しているものが、今シリーズの『フィリピン式とは?』です。
※つまり、旅の記録は新型コロナウイルス騒動前の記録です。
。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。
〈正式店舗名〉
フィリピン式ボディエステ『ハロハロ』
【営業時間】10:30~最終受付24:00[完全予約制]
◆公式ホームページ https://cocobuko.shop/
◆施術メニュー料金表 https://cocobuko.shop/price/
◆サロンまでの地図 https://cocobuko.shop/hotel/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
◆アメーバブログ https://ameblo.jp/deliciosa-gracias/
↑ アメブロ限定クーポンが発行されている場合もございますので、お見逃しなく!