自称”晴れ男”も「まずくない」ホッとココアで温まって東京へ出発
《出張施術料金》
2時間コース ¥15,000
3時間コース ¥20,000
▲出張地域によりましては、上記の料金に交通費を上乗せしてご請求させていただく場合もございます。
≪交通費の目安≫
横浜地域 ¥0~¥1,000
東京都内 ¥1,000~
▲都内でも「町田」とか、神奈川県寄りの地域でしたら無料の場合もありますので、まずはご相談ください。
※出張料金のお支払いは「銀行振込」のみ承っております。入金の確認が取れてからご予約成立となりますので、当日のご予約ですと間に合わないかもしれません。
※入金されてからはいかなる理由でキャンセルされましてもご返金はできませんので、予めご了承くださいませ。
※電車・自転車でお伺いしますので「駐車場のご心配はなさらなくて良い」というメリットがあります。スタッフは運転免許は持っていますが車を持っていないうえに超ペーパーなのです(涙)
施術に使用するオイルとフェイスタオル,ペーパーショーツは私が持参いたします。
その他ご相談の上
お身体を覆うタオルシーツがご必要か決めさせていただきます。
ご希望の際には、ご用意していただく場所がどのような場所か、細かくお尋ねさせていただく事もあります。施術に適した場所かどうかを判断するためですので、ご了承くださいませ。
◆施術する場所の写真を送って頂けますとスムーズにやり取りが進行しますので、ご協力いただけますと幸いです。
※場所などのご状況・ご条件によりまして「お伺いしたり施術することは難しい」と判断した場合、お断りさせていただく事もございますが、まずはご相談いただければ と思います。
彼氏・旦那さんと同居されている方は、男性を入れたことによるトラブルが発生する可能性がありますので〔基本的に〕独り暮らしをされている方を対象とさせていただきます。
◆ホテルご指定の場合は、ホテル代は全額お客様のご負担とさせていただきます。
都内へ出張したこともありました!
昔は(お客さんとして)マッサージを受けるために都内でも千葉県内までも通っていたほどのアウトドア派だったので、ご遠慮なくお申し付け下さいませ!
なんせ、一人で海外へ行くのも大好きですからね★
∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽
∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽
12月も半ばに入り冬も本番!
昨日は寒かったですね~
今日は昨日と比べるとぽかぽか陽気で(^^)
週末から本格的な寒さが到来する予報です。そんな寒い日は暖まる飲み物を飲みましょう♫
COCOCURE
メイソンジャータイプ
100%オーガニックのココナッツシュガーとカカオを使用しており、乳化剤やデキストリンなど添加物は不使用。
フィリピンのファームで伸び伸びと育ったココナッツとカカオだけを使用しています。
通常、カカオパウダーやココアは天然のカカオバターを取り除いている場合がありますが、この製品は天然のカカオバターを含んでいるためお湯で溶かすと(カカオバターが)キラキラと輝きます。
※写真では見えませんが、かすかに輝いていました。
有機JAS認定はもちろん、オーガニックの基準が厳しいアメリカでもUSDAオーガニック認証を取得。オーガニックへの意識が高いヨーロッパのEUオーガニック認証(ヨーロッパ諸国)も取得している100%無農薬ココナッツを使用しています。
熱湯で溶かすだけで美味しく飲めます♫
量をケチると水っぽくなってしまい美味しくないので、マグカップ一杯に大さじスプーン3~4杯ぐらい入れちゃおう^ ^
週末から寒くなる前日に金曜日は私用で東京へ赴く予定なのですが
ラッキーにも☆金曜日も今日のような陽気になる予報です^ ^
我ながら“”晴れ男””
会社勤めしていた頃から同僚に”晴れ男”と呼ばれていましたからねww
ココアの〈体を温める作用〉は周知の通りですよね♨
↑ これは近所のスーパーでお安く売っているので、たまに買います。熱湯で溶かすだけで飲めるココア
{日付に気付かれた方はとっても鋭いww だいぶ後になってから貼り付けた写真です}
ホッとココアで温まって都内へ出掛けるとしましょう!
∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽
1519年 スペインから新大陸アステカに上陸したコルテスは、貴族達がショコラトルを飲んでいるのを目撃しました。実際にそのショコラトルを飲んでみたコルテスは、あまりの「まずさ」にビックリしたそうです!
けれど、カカオの「薬効成分」に注目してスペインに持ち帰りました。
※もう一人の探検家コロンブスはコルテスよりも先にショコラトルを発見していたのですが、関心を示さなかったようです。
古代メソアメリカから伝わって、長年飲み物として愛飲されてきたカカオドリンク
xocolatl”ショコラトル”
∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽
「まずかった」ショコラトル作りを”現代風に”美味しく作るために、どこででも販売している板チョコレートを使いました。
砂糖入りの「スイートチョコレート」を使ったので簡単^ ^
❶マサ(とうもろこし粉)30gに水90ccを混ぜ合わせます。
水にマサでとろみを付けた飲み物を総称して「アトレ」と呼びます。
アトレはナワトル語で「水」の意味です。
マサを加えるところがメキシコ風なのです。
❷鍋に
牛乳 450cc
黒糖 40g
板チョコレート(加糖)60g
を入れて火にかける。
5分ほど黒糖が溶けるまで煮る。
吹きこぼれそうになるので注意!
❸火からおろして、まだ温かいうちに①のマサを加える。
よくかき混ぜて溶かす。
(ダマが消えない場合はミキサーで撹拌しちゃいましょう)
トウモロコシとチョコレートのホットドリンク
チャンプラード
Champurrado
同じくスペインに統治されていたフィリピンには、チョコレートご飯『チャンポラード』というものがあり、どちらかが名前の影響を受けていそうですよね。
フィリピン風チョコレート御飯
チャンポラード
CHAMPORADO
ご飯をカカオで煮込んでいるのですが
ごはん+チョコレート
この組み合わせはフィリピンならでは!ですね。
これはこれで温まりそう♨
ココア&カカオでホットになって東京へ出掛けてきます!
。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。
〈正式店舗名〉
フィリピン式ボディエステ『ハロハロ』
【営業時間】11時~最終受付23時[完全予約制]
◆料金表 https://cocobuko.shop/
◆サロンまでの地図 https://cocobuko.shop/hotel/
※2023年7月末で閉店します!