思春期のお悩み*不登校児にも寄り添える出張=心理カウンセラー?
《出張施術料金》
2時間コース ¥15,000
3時間コース ¥20,000
▲出張地域によりましては、上記の料金に交通費を上乗せしてご請求させていただく場合もございます。
≪交通費の目安≫
横浜地域 ¥0~¥1,000
東京都内 ¥1,000~
▲都内でも「町田」とか、神奈川県寄りの地域でしたら無料の場合もありますので、まずはご相談ください。
※出張料金のお支払いは「銀行振込」のみ承っております。入金の確認が取れてからご予約成立となりますので、当日のご予約ですと間に合わないかもしれません。
※入金されてからはいかなる理由でキャンセルされましてもご返金はできませんので、予めご了承くださいませ。
※電車・自転車でお伺いしますので「駐車場のご心配はなさらなくて良い」というメリットがあります。スタッフは運転免許は持っていますが車を持っていないうえに超ペーパーなのです(涙)
施術に使用するオイルとフェイスタオル,ペーパーショーツは私が持参いたします。
その他ご相談の上
お身体を覆うタオルシーツがご必要か決めさせていただきます。
ご希望の際には、ご用意していただく場所がどのような場所か、細かくお尋ねさせていただく事もあります。施術に適した場所かどうかを判断するためですので、ご了承くださいませ。
◆施術する場所の写真を送って頂けますとスムーズにやり取りが進行しますので、ご協力いただけますと幸いです。
※場所などのご状況・ご条件によりまして「お伺いしたり施術することは難しい」と判断した場合、お断りさせていただく事もございますが、まずはご相談いただければ と思います。
彼氏・旦那さんと同居されている方は、男性を入れたことによるトラブルが発生する可能性がありますので〔基本的に〕独り暮らしをされている方を対象とさせていただきます。
◆ホテルご指定の場合は、ホテル代は全額お客様のご負担とさせていただきます。
都内へ出張したこともありました!
昔は(お客さんとして)マッサージを受けるために都内でも千葉県内までも通っていたほどのアウトドア派だったので、ご遠慮なくお申し付け下さいませ!
なんせ、一人で海外へ行くのも大好きですからね★
∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽
∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽
そんな私ですが、10代の思春期は完全ひきこもりでした。
27年前の節分の日
1995年2月3日(19歳になる一ヵ月前)
私にとっては一生忘れられない日になりました。
「誰にも会えない生活」から抜け出した日です。家族とも、約4年振りの再会を果たしました。
一生のうちで一番の感動になることでしょう。
世間はあの年 1995年
1月の阪神大震災と3月のオウム事件でニュースの話題はほぼ独占されていました。
この写真は阪神大震災とは関係ありませんが、2011年4月 東日本大震災の一ヶ月後に撮影した千葉県幕張市の公園*地震により地盤沈下しています
明日は1月17日
阪神大震災から28年目の日
[現在と同じ神奈川県に移住していたのでまったく被災しませんでしたが]
朝からテレビで震災のニュースばかりで衝撃を受けていたのを記憶しています。
あの頃の私は完全ひきこもり生活でした。家族にさえも会えず、誰一人にも会えない生活…
数年間テレビさえも見れない生活でしたが、やっとテレビが見れるようになってから半年経った時期に震災のニュースが飛び込んできました。
100%孤独な生活をしていると、気を紛らわせるものがないので、目に入ってくる情報がすっごく印象に残ります。
かなり精神状態も回復してきた時期だったので「ここも大地震に見舞われたら大変だ…せめて家族にだけは会えるようになっておかないと…」
本当に重症な時期だったら、こんなふうに思えません。
回復してきたからこそ前向きになれたわけでして、、(震災があったので不謹慎な書き方かもしれませんが)
この半月後に家族との奇跡の再会を果たしました!
この写真は阪神大震災とは関係ありませんが、2011年4月 東日本大震災の一ヶ月後に撮影した千葉県幕張市の公園*地震により地盤沈下しています
「いざ地震が来たら外に出れるようになるんじゃないの?」
なんて言う人もいるけどそんな簡単なものではありません!!!
10代後半の引きこもり生活では精神疾患が重すぎて、病院にもいけませんでした。
虫歯が死ぬほど痛かったのですが耐えるしかない…引きこもりから抜け出して、ようやく治療できたのです。
精神科にも行けなかったし
「病院に行ける」ってほんっと…幸せだなぁとしみじみ感じます。
東日本大震災の一ヶ月後に撮影した千葉県幕張市の公園*震源地から離れているのに地割れ!!
不登校児に対して時折 浴びせかけられる言葉
「お前は幸せモンだよ」
私も言われたことがあります(`_´)
「いつも家に居られていいよなー」なんて言っている人に言いたい(`_´)
じゃあ,あなたは
私が15歳~18歳までの3~4年間も体験した
▼外に一歩も出られない
▼家族にも誰にも会えない
▼SNSさえも使えない
▼テレビもラジオも禁止
▼人間が写っている写真を見ることもできず
人や外部との関係・交流を100%断ち切った100%完全孤独な生活に耐えられますか?
私は何年間もそんな生活をしてきたのです。
常人ならば、1ヶ月も続ければ頭がおかしくなりますよ!
社会人になってからもいろんな苦労がありましたが、あの頃より辛いと思ったことは何一つありませんでした(`_´)
東日本大震災の一ヶ月後に撮影した千葉県幕張市の公園*震源地から離れているのに地割れ!!
小学校に入学した直後に陰湿なイジメを受けて(オシッコを舐めさせられたり…しました)
「こんなに辛いなら喋らないほうがいいや」と思い場面緘黙症になってしまい
小学校一年生の二学期から19歳までの約13年間は家族以外の人達とは一言も口を聞けなかった私。
※場面緘黙症(かんもくしょう)とは?
幼児期に発症するケースが多い精神医学的障害の一種。家庭などでは話すことが出来るのにある特定の場面・状況では話すことができなくなる疾患。
常に学年一のいじめられっ子でしたが、なぜか男子からばっかりにいじめられて、女子からはまったくいじめられませんでした。
そのせいか、今でも男性と関わるのが苦手です。
中学校一年生の二学期から不登校になってしまい
追い打ちをかけるように Σ(´д`;)
13歳の頃に父親が数千万だか一億だか多額の借金を作ってしまい家庭崩壊。
13歳~19歳までの6年間
家から一歩も外に出られない100%完全ひきこもりの生活をしていました。
。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。
〈正式店舗名〉
フィリピン式ボディエステ『ハロハロ』
【営業時間】11時~最終受付23時[完全予約制]
◆料金表 https://cocobuko.shop/
◆サロンまでの地図 https://cocobuko.shop/hotel/
◆お問い合わせ https://cocobuko.shop/schedule/9403/
※2023年7月末で閉店します!