雨季でも晴れてて暑かったフィリピンでは、コーラとセブンアップが一番人気
≪2019年9月 フィリピン旅行記No.24≫
セブ島3日目
日本でお馴染みのジンジャーエールやデカビタCは、セブやマニラでは見なかったです。
東南アジアの国々の中では最もアメリカナイズされているフィリピンなので、飲料は
コーラやSEVEN UPなどの炭酸飲料が好まれています。
こちらのセブンアップは
600ml入りペットボトル=30.75ペソ(約75円)
スーパーマーケットの炭酸飲料は、だいたいこれぐらいの価格が相場のようです。
さすが…安い!!!
アヤラセンター中央広場で撮影しました。
フィリピンからの帰りは台風15号の影響で成田空港ターミナルで足止めくらったものの、
雨季のはずのフィリピン渡航中は天気に恵まれました♡
2016年5月の香港&マカオの一人旅も、渡航中は好天に恵まれてまして♬
帰国して、湘南台駅から家まで歩いている時間中だけどしゃ降りに見舞われました。
昨年10月4日(金)のハロハロ撮影会でも、午前中に台風は過ぎ去ってくれて
カメラマンとモデルさんがお越しになる午後は快晴でした。
このように、
私自身は晴れ男なのですが…
昨年も何度も上陸した台風は怖かったですね(-o-;)
でも、こんな日こそ自宅サロンのメリット♬
ずっと家に居られる(*´ω`)
会社勤めしていた頃は、台風の中必死で自転車こいで出勤したりしてたなぁ~
台風の日でも休めない方達が気の毒です(T-T)
一応、当店は台風の日でも営業しておりますが、安全上、お越しにならないほうが賢明です。
それでも、
「どぉ~~しても今日、佐藤さんの施術を受けたぁぁ~い!!!」
と思ってくださるならとても有り難いので、お受けすることは可能ですが、
安全上 万が一のことがあれば自己責任でお願い致します。
いやいや、、Σ(^ω^;) 危ないっって…
昨年(2019年)の台風報道では
「台風19号は、15号よりさらに凄い!」
という警戒予報も出ていましたが…
フィリピン渡航中に日本に上陸した台風15号の凄まじさは体感しなくて済みましたが…体感したお客様のお話によると、台風15号のほうがずっと凄かったようですね。
台風19号も、被害は発生しているので不謹慎なことは書けませんが、台風15号の被害事例があるだけに、警戒報道も慎重にならざるを得なかったのでしょう。
フィリピン式ボディエステHalo-halo〈ハロハロ〉