マニラのトイレはどうやって使う? 一泊2000円の格安ホテル
≪2019年9月 フィリピン旅行記No.39≫
マニラ編No.1
マニラ地区のエルミタ&マラテと呼ばれている地区で2泊したホテルです。
《私の海外一人旅》
2012年 チェンマイ→バンコク
2016年 マカオ→香港
2019年 セブ→マニラ
いずれも、鉄道も走っていないぐらいの田舎を旅してから都会へ移動しているパターンです。
日本同様、田舎と都会の違いを感じ取れて面白いし、ホテルの違いも共通していました。
田舎のホテルは広くてのんびりくつろげるようなホテルが多いですが、
都会はのホテルは、狭くてトイレとシャワーが同じ部屋というホテルが多いです。
マニラも同様でした。
シャワー浴びると便器がびちょびちょ(-o-;)
便器の前に置かれているバケツ…
これこそ東南アジアの定番アイテム??
これで Σ(=ω=;) 水をすくって手でお尻洗えっってか???
そんなことできましぇん(T-T)
持参したトイレットペーパーを使いました。
それとも、体を洗うためのバケツかな?
シャワーは使えるけどね。
ホテルのレビューを読むと
「エアコンが壊れていた」
という悪評もあったけれど、エアコンは作動したし…
一泊=約2200円ほどで安かったし
まあ、こんなもんかな…というレベルでした。
フィリピン式ボディエステHalo-halo〈ハロハロ〉
アットコスメの店舗ページ https://www.cosme.net/salon/s/halohalo/
営業時間 9:30~25:00[不定休*完全予約制]