ココナッツが1個40円!!! 安くて日本ほど暑くなくて、過ごしやすい夏のフィリピンは快適♪
≪2019年9月 フィリピン旅行記No.44≫
マニラ編No.6
メトロマニラ エルミタ地区のロハス通りをずぅ~っと歩きながら撮影したヤシの木
さすが南国☆彡
あちこちにココナッツを見かけます。
タガログ語で
buko”ブコ”=未成熟の若いココナッツの実
フィリピンのスーパーマーケットでは、
bukoまるごと1個15ペソ(約40円)ほどで販売されていました!!!
信じられない安さですね(*≧∇≦*)
フィリピンやタイは4月~5月が一番暑い時期なのです。
とは言え常夏の東南アジア
9月上旬もかなり暑いだろうと想像していましたが、
意外にも、
真夏の時期で比較すれば日本のほうがずぅ~と暑いです!
日本は湿気でじと~っとしてて気持ち悪い暑さですね。
フィリピンのほうが風も吹いてたしカラッとしてましたよ。
とは言うものの、フィリピンも暑いし一年中暑い国だから《暑さ対策》は日本よりも進んでいます。
マッサージ店内も冷房がガンガンに効いており、マニラで受けたオイルマッサージ二店舗は、ちと寒いぐらいでした。
フィリピン式ボディエステHalo-halo〈ハロハロ〉
ホームページ https://cocobuko.shop/