炭水化物と糖質は違うの? ココナッツシュガーのメリットは?
【神奈川県藤沢市湘南台】男性セラピストのオイルトリートメント専門店『Halo-halo〔ハロハロ〕』です。
糖質制限ダイエット
巷でも流行っていますが、
「ご飯も糖質じゃないの?」
と疑問をお感じの方もいらっしゃるでしょう。
炭水化物=糖質と食物繊維を合わせた総称
糖質=エネルギー源になる栄養素
炭水化物という大きな括りの中に糖質も含まれています。
SINANGAG
シナガッグ〔ガーリックライス〕
フィリピン定番の朝食
ご飯は食物繊維が含まれている為、炭水化物に属します。
砂糖こそは糖質そのものですね。
薄力粉(炭水化物),ココナッツシュガー(糖質),ココナッツフラワー(食物繊維),ラード(脂肪)を一つのボウルに入れてみた
↓
≪1g当たりのカロリー≫
脂質9kcal
炭水化物4kcal
たんぱく質4kcal
と定められていますが、
精製された上白糖も
オーガニックのココナッツシュガーも
同じ4kcalという計算になりますね。
カロリーの数値だけで判断できない要素がここにあります。
ぐっちゃぐちゃに混ぜてやれ!
栄養面でも、
GI値(血糖値の上昇度)でも
ココナッツシュガーのほうが優れているわけですから、カロリーだけで判断するのは大きな間違いです。
。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。
フィリピン式ボディエステHalo-halo〈ハロハロ〉
◆ホームページ https://cocobuko.shop/
◆サロンのメニュー表 https://cocobuko.shop/price/
◆サロンの所在地 https://cocobuko.shop/hotel/
営業時間:朝10時頃~深夜24時過ぎまで営業[不定休]