癒しのメンタルケア
メンヘラさんいらっしゃい♪
メンヘラという言葉は『メンタルヘルス』から変化して若者達の間で生まれた造語です。
「精神疾患・精神障害を持っていたり、心に何かしらの問題を抱えていたりする人達」を示す意味で使われているらしいですが、メンタルヘルスの本来の意味は「心の健康」
「メンヘラ」という言葉に嫌悪感を持つ方もいらっしゃるようですが、私は、本来の意味のように「身も心も美しく健康的に」という観点で『メンヘラ』という言葉を用いたいと考えております。

♥メンヘラ女子の特徴10選
チェック項目が多いほどメンヘラ女子である可能性が高いかもしれませんよ?
貴女はいくつ当てはまりますか?
☑ 寂しがり屋のかまってちゃん
☑ 優しくしてくれる人に依存しやすい
☑ やたらとトラウマを告白する
☑ 感情の起伏が激しくてヒステリック的
☑ ネガティブで、自分に自信がない
☑ 夜更かししたり、生活リズムが不規則
☑ 孤独感を癒すようにスマホに依存する
☑ 男性への独占欲が強くて束縛する
☑ 尋常じゃない性的要求をしてしまう
☑ 自傷行為,リストカット痕がある

癒し空間
サロンが存在する意味は?
サロンのある意味とは何でしょう? コリをほぐす… むくみを取る… 美容のため… 身体への効果はもちろんですが、一番の意味は**居場所・空間**のご提供ではないかと思います。心身が不調になる原因の一つとして必ずストレスが上げられますね。ストレスは全てに悪影響を与えます。

精神科のように「話を引き出して打ち解けてもらう」ようなサロンは目指していません。人見知りの方にとっては、お話することが負担になることもあることでしょう。
私は心理カウンセラーではありませんし、当店は精神科クリニックでもありません。ですので、話すも話さないもご自由にどうぞ♪
サロンで非日常のお時間をお過ごしいただいてリラックスして「また明日から頑張ろう!」と、生きる活力をアップさせること… それこそがサロンの真の意味ではないでしょうか。
心と体はつながっていると思います。
私は、愛するお客様のためにトリートメントさせていただきます♡
YouTubeで応援動画配信中
25歳ラテンアメリカ系のサロンモデルさんからも応援メッセージが届いてますよ~♡
↑ ミュージックが流れますので、電車内などでは音量にご注意ください。
ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせは
①LINE
②カカオトーク
③メール
のいずれかにて承っております。
実際にお客様からよくいただくご質問も参考になさってください。

★深夜24時までにご来店いただければ、施術終了時刻に制限はございません!
【営業時間】朝10:30開店~最終受付24:00